株式会社徳の取り組み

私たちは、役目を終えた商品を適正に買取り、必要とされる方々へ再流通させる総合リサイクル事業を展開しています。
さらに、保険募集人向けに見込み顧客をご紹介する「保険リーズ事業」も手がけており、
代理店の顧客基盤拡大と、見込み顧客の最適な保険選びを支援しています。
効率的かつ的確なマッチングにより、双方にとって価値ある機会の創出を実現します。

株式会社徳が変えたい社会

私たち株式会社徳は、「環境を守り、人の未来を創る」という理念のもと、持続可能な社会の実現に向けて、幅広い事業を展開しています。
家庭ごみの削減を目的として、食器・おもちゃ・家具・家電・傘・時計・衣類などの生活雑貨を家庭から買い取り、東南アジアを中心とした地域へ再流通させる取り組みを行っています。
日本国内では不要とされる物でも、海外ではそれを必要とし、喜ばれるケースが数多く存在します。
また、私たちは単に物資を送るのではなく、現地の方々が「自らの意思で購入する」というプロセスを大切にしています。
この仕組みにより、寄付に頼らない経済の自立支援を促し、地域経済の活性化にも貢献しています。
さらに、保険募集人向けに見込み顧客をご紹介する「保険リース事業」も展開しています。
この事業では、保険代理店の顧客基盤拡大と、見込み顧客の最適な保険選択を支援。
効率的かつ的確なマッチングを通じて、双方にとって有益な関係性を構築し、より良い社会保障の普及に寄与しています。

>> コンプライアンスについてはこちら

事業内容

・古物の買取及び販売・貴金属の買取及び販売金地金の売買・売買の媒介・取次ぎ及び代理並びに保管業務買取に付いては、お客様とのお取り引き完了まで全てにおいて丁寧に行っております。
>> 買取の流れについてはこちら


・保険募集人に見込み顧客を紹介する保険リーズ事業などを展開。
代理店の顧客基盤拡大と見込み顧客の適切な保険選択を支援し、効率的なマッチングで双方の利益を促進しています。

取扱い商品例

>> リサイクルQ&Aはこちら

コンプライアンス